- ニュース一覧
- 【日刊CJ Monmo Web】会津エリアの道の駅で必食!おすすめのご当地グルメ10選(2)(エス・シー・シー)- 2025.09.18(木) 11:51
【日刊CJ Monmo Web】会津エリアの道の駅で必食!おすすめのご当地グルメ10選(2)
エス・シー・シー
2025.09.18(木) 11:51
福島県の会津エリアにある道の駅では、喜多方ラーメンや会津山塩ラーメン、地元食材を使ったジェラートといった会津ならではのグルメが楽しめる。今回は、猪苗代町・北塩原村・喜多方市・西会津町・磐梯町・会津坂下町・湯川村・柳津町・三島町・金山町・昭和村の道の駅で味わえるご当地グルメを紹介。
※最初から読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=4094

【湯川村・会津坂下町】道の駅 あいづ 湯川・会津坂下
『道の駅 あいづ 湯川・会津坂下』の人気グルメは「12か月のジェラート」のジェラート。会津産の野菜やフルーツをふんだんに使用した手作りジェラートは定番に加え、アスパラガスやイチゴなど季節のジェラートが常時14種類。カップ(シングル400円、ダブル500円)、コーン(シングル450円、ダブル550円)が選べる。
◆Information
道の駅 あいづ 湯川・会津坂下
住所
河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
電話番号
0241-27-8853
営業時間
【12か月のジェラート】9:00~18:00
【農産物マーケット、あいづ物産館】9:00~18:00
【レストラン】ランチタイム10:30~14:30ラストオーダー/カフェタイム14:30~17:00
【会津食のブランド館】10:00~15:30
休み
無休(1月1日、2月第3水曜日は休み、臨時休業あり)
駐車場
195台
リンク
http://heso-aizu.jp/

【柳津町】道の駅 会津柳津
『道の駅 会津柳津』の食事処では、会津盆地西部に位置する博士山のふもとで栽培される「会津のかおり」のそば粉100%を用いた十割そばを提供。
高原で育つそばは「博士そば」と名付けられ、優しい甘みと香りが特徴。セットには、エビと季節野菜の天ぷらが付く。地元のファンも多い、ぜひ味わいたい一品だ。
◆Information
道の駅 会津柳津
住所
河沼郡柳津町柳津字下平乙181-1
電話番号
0241-42-2324
営業時間
【売店】9:00~17:00(土・日曜祝日は~18:00)
【食事処】11:00~14:00(土・日曜祝日は~15:00、各15分前ラストオーダー)
休み
無休
駐車場
100台
リンク
https://yanaizu-kousya.info/seiryu.shtml

【三島町】道の駅 尾瀬街道みしま宿
『道の駅 尾瀬街道みしま宿』の食堂で味わえる「天ぷらざるそば」は、会津産のそば粉を使った、香り・のど越しの良い挽きぐるみの手打ちそば。旬の野菜天ぷらが付いてこの値段はリーズナブル。
◆Information
道の駅 尾瀬街道みしま宿
住所
大沼郡三島町大字川井字天屋原610
電話番号
0241-48-5677
営業時間
【直売所】8:00~18:00
【食堂】10:00~16:00
休み
無休(1月1日~3日は休み)
駐車場
80台

【金山町】道の駅 奥会津かねやま
福島県の一番西側にある『道の駅 奥会津かねやま』。館内の食事処「こぶし館」では、太良布(たらぶ)高原に自生してきた野生種で水分が少なく、辛みが強いのが特徴の「アザキ大根」を薬味に味わう高遠そばを提供。金山町在来種玄そばを使った手打ちそばを味わえる。
◆Information
道の駅 奥会津かねやま
住所
大沼郡金山町大字中川字上居平949-8
電話番号
0241-55-3334
営業時間
【直売所】9:00~17:30
【レストラン】11:00~15:00
休み
無休(12月30日~1月2日は休み)
駐車場
46台
リンク
https://okuaizukaneyama.blog.jp/

【昭和村】道の駅 からむし織の里しょうわ
昭和村の特産品・からむしについて学んだり、製品の購入もできる『道の駅 からむし織の里しょうわ』。館内では、下郷町で育つジャージー牛のミルクを使用した、なめらかな食感のソフトクリームを味わえる。濃厚ながらさっぱりした味わいが特徴。
◆Information
道の駅 からむし織の里しょうわ
住所
大沼郡昭和村大字佐倉字上ノ原1
電話番号
0241-58-1655
営業時間
【物産館】9:00~17:00
【食事処】11:00~15:00(14:30ラストオーダー)
休み
【物産館】12月29日~1月3日
【食事処】毎週水曜日と冬期(12月~3月)
駐車場
65台
リンク
https://www.karamushi.co.jp/
※最初から読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=4094
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
【日刊CJ Monmo Web】ハンドメイド雑貨やキッチンカーなどが二本松市市民交流センターに集結!
2025.10.06(月) 14:30
【ふくしま定食部】第97回 あばれ山車の季節に旧東和町ですする、お母さんの優しいうどん(2)
2025.10.06(月) 10:30
【ふくしま定食部】第97回 あばれ山車の季節に旧東和町ですする、お母さんの優しいうどん(1)
2025.10.06(月) 10:00
【日刊CJ Monmo Web】勇壮な神輿渡御や連山車。福島市の秋を彩る伝統祭事
2025.10.06(月) 09:32
【日刊CJ Monmo Web】7台の山車が轟音を立ててぶつかり合う「あばれ山車」は圧巻!
2025.10.06(月) 07:00
ピックアップ記事(新着)
〔10月7日クマ目撃情報〕本宮市本宮字反町地内市道上
ラジオ福島
2025.10.07(火) 10:19
【続報】〔10月7日午前7時22分頃クマ目撃情報〕福島市本内字東下釜地内 松川北側河川敷
ラジオ福島
2025.10.07(火) 10:09
〔地震情報〕10月7日9時30分頃 震度4 福島県浜通り この地震による津波の心配はありません。
ラジオ福島
2025.10.07(火) 09:34
秋のひとときに美味しいコーヒーを。 おらが町のふるさとリポーター
ラジオ福島
2025.10.07(火) 08:45
〔10月7日クマ目撃情報〕猪苗代町大字川桁字家西地内 町道上
ラジオ福島
2025.10.07(火) 08:15
© newsR.jp.