2025年の企画調整部文化スポーツ局生涯学習課としての取組

3.11の記録と教訓を、未来の灯に。

2011年3月11日、地震、津波、
そして福島第一原子力発電所事故の記憶と教訓を伝える
震災伝承施設では、
あの日、福島県で起きたこと、
そこから立ちあがろうとする人々の歩みを伝えています。

3.11を語り継ぐ12の震災伝承施設

1)アクアマリンふくしま
 ◼︎住所:〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
 ◼︎公式HP:https://www.aquamarine.or.jp/
2)いわき市ライブいわきミュウじあむ「3.11いわきの東日本大震災展」
 ◼︎住所:〒971-8101 いわき市小名浜字辰巳町43-1
 ◼︎公式HP:http://www.lalamew.jp/
3)いわき震災伝承みらい館
 ◼︎住所:〒970-0229 福島県いわき市薄磯3丁目11
 ◼︎公式HP:https://memorial-iwaki.com/
4)いわき市地域防災交流センター 久之浜・大久ふれあい館
 ◼︎住所:〒979-0333 福島県いわき市久之浜町久之浜字中町32
 ◼︎公式HP:https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1456881595229/index.html
5)National Training Center Jヴィレッジ
 ◼︎住所:〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8
 ◼︎公式HP:https://j-village.jp/
6)みんなの交流館 ならはCANvas
 ◼︎住所:〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字中満260
 ◼︎公式HP:https://naraha-canvas.com/
7)とみおかアーカイブ・ミュージアム
 ◼︎住所:〒979-1151 福島県双葉郡富岡町本岡王塚760−1
 ◼︎公式HP:https://www.manamori.jp/museum/
8)東日本大震災・原子力災害伝承館
 ◼︎住所:〒979-1401 福島県双葉郡双葉町大字中野字高田39
 ◼︎公式HP:https://www.fipo.or.jp/lore/
9)震災遺構 浪江町立請戸小学校
 ◼︎住所:〒979-1522 福島県双葉郡浪江町請戸持平56
 ◼︎公式HP:https://namie-ukedo.com/
10)相馬市伝承鎮魂祈念館
 ◼︎住所:〒976-0021 福島県相馬市原釜字大津270
 ◼︎公式HP:https://soma-kanko.jp/trip/tinkonkinenkan/
11)小峰城
 ◼︎住所:〒961-0074 福島県白河市郭内1外
 ◼︎公式HP:http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page001390.html
12)福島県環境創造センター 交流棟「コミュタン福島」
 ◼︎住所:〒963-7700 福島県田村郡三春町深作10番2号
 ◼︎公式HP:https://www.com-fukushima.jp/