- ラジオ福島ニュース一覧
- スマイル木曜日担当の井畑です!(ラジオ福島)- 2025.10.23(木) 14:04
スマイル木曜日担当の井畑です!
ラジオ福島
2025.10.23(木) 14:04
このところの寒さで慌てて冬支度されてる方も多いようですね。
冬用の寝具やカーペット。
出し入れするだけでも結構な労力。
我が家も早く冬支度しなければと思っています。
今日の1枚
ラジオネーム会津のありすさんの投稿写真とメッセージのご紹介です、
「私のほっこりポイント!
パック商品をたたむ時たまに目にする『たたんでくれてありがとう』がほっこりします( ◠‿◠ )」
こんなメッセージが書かれていたんですね!
「ありがとうにゅう」が可愛すぎます♪
ほっこりエピソードありがとうございました☆
今日のオープニングは秋土用のお話をしました。
ラジオネームキャロさんからは秋土用に食べるといいとされる「た」のつく食材を使ったレシピをお送りいただきました。
[大根 玉ねぎの とろ旨 あんかけ]
材料 4人分ぐらい
大根 15cm程(500gくらい)
玉ねぎ 1個
調味料
だし汁(だしの素を使ってもOKです) 2カップ
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
味噌 小さじ2
生姜すりおろし 1かけ分
◆水溶き片栗粉
片栗粉 大さじ1+水 大さじ2
作り方
1 大根は厚さ2cmの、いちょう切りにすると良いと思います。
2 玉ねぎは横半分に切ってから、縦3等分に切ると良いと思います。
3 水と片栗粉を混ぜて、水溶き片栗粉を作っておきます。
4 鍋にだし汁と調味料を沸騰させ、具材を入れます。
5 再び沸騰したら、軽くシワにしたアルミホイルで落し蓋をします。
6 鍋の蓋もして、弱火で15分ぐらい煮ます。
7 アルミホイルを取って、蓋をせずに弱火~中火で3分くらい煮ます。
8 鍋をかき混ぜながら、よく混ぜた水溶き片栗粉を流し入れ、とろみが付いたら火を止めて出来上がりです。
お好みで仕上げに小ネギをかけても美味しいです。
コツ・ポイント
落し蓋をすると、味が染みて美味しく出来ます。
生姜はチューブでもOKですが、生の方が風味が良いですょ。
水溶き片栗粉は良く混ぜてから、鍋を混ぜながら入れると、ダマになりにくくなります。
そこに 炊き立てご飯に たらこを乗せて 食べたいです
「た」のつく食べ物。色々ありますね。
他に青い食べ物(青魚)などもいいようです。
寒い冬に備えてしっかり栄養補給。体の中から整えたいですね☆
本日おかけした昼の希望音楽会リクエスト曲です。
1.悪魔の子/ヒグチアイ
2.花咲く旅路/原由子
3.勝手にしやがれ/沢田研二
4.ダイヤモンドダスト/氷室京介
5.宿命/official髭男dism
6.立佞武多/吉幾三
昼希リクエストの宛先はsmile@rfc.jpです!
★正午からのグリーンメロディーでもメッセージ&リクエスト受付中~
月曜火曜はランチde show(あなたのランチ情報教えてください!)
水曜木曜は記念日de show(誕生日や結婚記念日のほか、オリジナルの記念日何でもOK~)
金曜はおススメde show(あなたのおすすめスポット、イベントなどなど教えてください!)
グリーンメロディーの宛先はメールアドレスgreen@rfc.jp FAX024-535-3451
またラジオ福島のホームページ、グリーンメロディーのリクエスト応募フォームがありますのでぜひご利用ください☆
企業情報 企業情報
ラジオ福島(放送業)
〒 9608655 福島県福島市下荒子8
TEL : 0245353333
ホームページ : https://www.rfc.jp/
e-mail:rfc-sales@rfc.jp
ピックアップ記事(ラジオ福島)
〔SNS型投資詐欺〕現金約6,800万円被害、福島市60代男性Aさん
2025.10.30(木) 17:30
暴風と高波及び大雨に関する福島県気象情報 第1号 2025年10月30日16時38分 福島地方気象台
2025.10.30(木) 16:41
〔10月30日クマ目撃情報〕大熊町大字夫沢字東台地内 中間貯蔵施設敷地内の町道
2025.10.30(木) 16:40
「通りゃんせ基金キャンペーン」初日の11月1日は森本アナチームが南相馬市と相馬で街頭募金を行います。
2025.10.30(木) 16:23
郡山写真部フォトフェス 2025『記憶のかけら』11/8(土)から アートスペース傘-caで開催!!
2025.10.30(木) 16:16
ピックアップ記事(新着)
骨髄ドナー登録のお願い
福島県骨髄バンク
2025.10.30(木) 13:20
【日刊CJ Monmo Web】うまか亭が監修する海鮮浜焼き店『まぐろ家』が伊達市保原町にオープン
エス・シー・シー
2025.10.30(木) 10:48
【イベント情報_11月】富岡町と福島大学のあゆみ~地域の歴史をつなぐ~開催のお知らせ
3.11伝承ふくしま事務局
2025.10.30(木) 09:00
良い畑づくりは、良い土づくりから!福島天香園では、土壌改良剤『セリファーム』を販売しています
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.10.30(木) 07:30
【日刊CJ Monmo Web】ひとり時間を豊かに過ごす、『cafe ちび』が福島市新町にオープン
エス・シー・シー
2025.10.29(水) 17:00
© newsR.jp.





