- ラジオ福島ニュース一覧
- スマイル金曜日担当の井畑です!(ラジオ福島)- 2025.10.03(金) 15:10
スマイル金曜日担当の井畑です!
ラジオ福島
2025.10.03(金) 15:10
今週もスマイルにお付き合いいただきありがとうございました。
収穫の秋。今週は新米ができました!という農家さんからのメッセージも何通かいただきました。
畑では秋冬野菜の準備も進んでいるようです。
ラジオネームなかちょんちさんからメッセージとスマイル写真をお寄せいただきました。・
「冬野菜の準備も進んでますが、早春の野菜 茎たち菜(この辺では かぶれ菜)って食べた事ありますか?
その中でも、家庭菜園の特権で白菜の茎たち菜をわざと作ります。植え付け時期をずらし結球させないまま冬を越します。
早春の時期、甘い甘い茎たち菜が収穫できますよ〜」
くき立ち菜、かぶれ菜、春先に直売所などでたくさん売られていますよね!
いただきますよ~♪
白菜も植え付け時期をずらすことによってくき立ち菜として収穫できるんですね☆
冬を越した野菜は甘みも増し美味しいといいますし、家庭菜園で作れたら最高ですね!
家庭菜園初心者の私はまだまだ基本の栽培しかできていませんが
リスナーの皆さんから様々な情報をいただき栽培意欲がますます高まりました♪
ラジオネームキャロさんからはパッと出来て低カロリー(110cal位)レシピをお送りいただきました。
[生揚げとれんこんの南蛮煮]
材料
生揚げ 80gぐらい
れんこん 80gぐらい
さやいんげん 40gぐらい
赤唐辛子小口切り 少々
油 小さじ1
だし 1/2カップ
しょうゆ 小さじ1と2/3
みりん 小さじ1
作り方
1 生揚げは熱湯をかけて油抜きして、縦半分に切って1cm厚さに切ります。
2 れんこんは皮をむいて小さめの乱切りにします。
3 さやいんげんは茹でて斜めに切ります。
4 鍋に油をあたためて、赤唐辛子、2のれんこんを炒めます。
5 だし、しょうゆ、みりんを入れて、1の生揚げを加えて、5~6分煮ます。さらに、3のさやいんげんを入れて少し煮て、出来上がりです!
忙しい時に簡単に作れる煮物は嬉しいですね☆
キャロさん、ありがとうございました。
本日おかけした昼の希望音楽会リクエスト曲です。
1.ばかまじめ/Creepy Nuts.Ayase.幾田りら
2.PUZZLE/清水翔太
3.LOVE LETTERS/杏里
4.TAXI/鈴木聖美
5.IMPACT/UVERworld
6.はいからさんが通る/南野陽子
7.Monster/嵐
昼希リクエストの宛先はsmile@rfc.jpです!
★正午からのグリーンメロディーでもメッセージ&リクエスト受付中~
月曜火曜はランチde show(あなたのランチ情報教えてください!)
水曜木曜は記念日de show(誕生日や結婚記念日のほか、オリジナルの記念日何でもOK~)
金曜はおススメde show(あなたのおすすめスポット、イベントなどなど教えてください!)
グリーンメロディーの宛先はメールアドレスgreen@rfc.jp FAX024-535-3451
またラジオ福島のホームページ、グリーンメロディーのリクエスト応募フォームがありますのでぜひご利用ください☆
企業情報 企業情報
ラジオ福島(放送業)
〒 9608655 福島県福島市下荒子8
TEL : 0245353333
ホームページ : https://www.rfc.jp/
e-mail:rfc-sales@rfc.jp
ピックアップ記事(ラジオ福島)
〔SNS型投資詐欺〕現金約6,800万円被害、福島市60代男性Aさん
2025.10.30(木) 17:30
暴風と高波及び大雨に関する福島県気象情報 第1号 2025年10月30日16時38分 福島地方気象台
2025.10.30(木) 16:41
〔10月30日クマ目撃情報〕大熊町大字夫沢字東台地内 中間貯蔵施設敷地内の町道
2025.10.30(木) 16:40
「通りゃんせ基金キャンペーン」初日の11月1日は森本アナチームが南相馬市と相馬で街頭募金を行います。
2025.10.30(木) 16:23
郡山写真部フォトフェス 2025『記憶のかけら』11/8(土)から アートスペース傘-caで開催!!
2025.10.30(木) 16:16
ピックアップ記事(新着)
骨髄ドナー登録のお願い
福島県骨髄バンク
2025.10.30(木) 13:20
【日刊CJ Monmo Web】うまか亭が監修する海鮮浜焼き店『まぐろ家』が伊達市保原町にオープン
エス・シー・シー
2025.10.30(木) 10:48
【イベント情報_11月】富岡町と福島大学のあゆみ~地域の歴史をつなぐ~開催のお知らせ
3.11伝承ふくしま事務局
2025.10.30(木) 09:00
良い畑づくりは、良い土づくりから!福島天香園では、土壌改良剤『セリファーム』を販売しています
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.10.30(木) 07:30
【日刊CJ Monmo Web】ひとり時間を豊かに過ごす、『cafe ちび』が福島市新町にオープン
エス・シー・シー
2025.10.29(水) 17:00
© newsR.jp.





