- ラジオ福島ニュース一覧
- 備えは万全ですか? 「第39回rfc防災キャンペーン」展開中!!(ラジオ福島)- 2025.08.22(金) 12:03
備えは万全ですか? 「第39回rfc防災キャンペーン」展開中!!
ラジオ福島
2025.08.22(金) 12:03
2011年の東日本大震災、同じ年の新潟福島豪雨、2015年関東・東北豪雨、2016年の熊本地震、2017年の九州北部豪雨、2018年7月の西日本を襲った平成30年7月豪雨、 2019年10月の「令和元年東日本台風(台風第19号)」、2020年の「令和2年7月豪雨」、2021年2月の「福島県沖地震」、同年3月と5月の「宮城県沖地震」、7月の「集中豪雨による熱海市での土石流」、8月の「集中豪雨」、 2022年3月16日のマグニチュード7.4を記録した「福島県沖地震」や頻繁に発生する線状降水帯による大雨被害など、毎年のように災害が発生しています。
そして、2024年1月1日の「令和6年能登半島地震」や8月8日に発生した「日向灘地震」では初めて「南海トラフ地震臨時情報」が発令されました。 いかにして命を守るのか、災害対策を自分事として捉え、考える必要があります。
今年7月30日発生した「カムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震」に伴う津波が日本沿岸にも押し寄せ、相馬港で70cm、小名浜港で60cmを記録しました。これを踏まえ、「第39回rfc防災キャンペーン」では テーマに「地震と津波」を加え、県民の皆様の防災力をアップすることを目的に、今年も福島県と協力して展開してまいります。
また、ラジオ福島は、開局70周年を契機に、SDGs達成のための取り組みを推進するため、 2022年7月26日、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟し、SDGsの17の課題解決に向けた活動を進めています。
rfc防災キャンペーン番組
「防災ワンポイント・アドバイス」
2025年8月25日(月)から9月5日(金)まで放送!
県民の皆様の防災力をアップすることを目的に、福島県危機管理部災害対策課主幹兼副課長の渡邉啓晃さんと同課の冨塚未玖さんと共に、最新の防災知識をお伝えしてまいります。進行は深野健司アナウンサーです。
●放送期間
2025年8月25日(月)~9月5日(金)
●放送曜日
毎週月曜日~金曜日
●放送時間
❶7:45~7:50 ❷16:20~16:25 1日2回放送 計20回
●ポッドキャスト
https://rfcradio.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/fb743878-6b4c-4964-a42c-c6318dc0473c/
企業情報 企業情報
ラジオ福島(放送業)
〒 9608655 福島県福島市下荒子8
TEL : 0245353333
ホームページ : https://www.rfc.jp/
e-mail:rfc-sales@rfc.jp
ピックアップ記事(ラジオ福島)
10月はクマの目撃等が激増。「rfcクマ目撃情報」への掲載分だけで460件となっています。
2025.10.30(木) 08:33
〔10月30日早朝・クマ目撃情報〕福島市で3件、猪苗代町・磐梯町で各1件。朝から目撃が相次いでいます
2025.10.30(木) 08:22
〔10月29日クマと車両の衝突〕会津坂下町大字塔寺字堤ノ上地内と福島市在庭坂字志津山地内
2025.10.30(木) 08:12
飯舘村おすすめの紅葉スポットは!? おらが町のふるさとリポーター
2025.10.30(木) 07:44
〔10月29日クマ目撃情報〕郡山市・福島市で各5件、会津若松市・会津坂下町で各2件など目撃多数。
2025.10.30(木) 07:07
ピックアップ記事(新着)
良い畑づくりは、良い土づくりから!福島天香園では、土壌改良剤『セリファーム』を販売しています
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.10.30(木) 07:30
【日刊CJ Monmo Web】ひとり時間を豊かに過ごす、『cafe ちび』が福島市新町にオープン
エス・シー・シー
2025.10.29(水) 17:00
【イベント情報_11月】富岡町図書館/秋の読書週間イベント(古本交換会)開催します
3.11伝承ふくしま事務局
2025.10.29(水) 16:00
【イベント情報_11月】富岡町と福島大学のあゆみ~地域の歴史をつなぐ~開催のお知らせ
3.11伝承ふくしま事務局
2025.10.29(水) 14:15
予約開始!2025年は『フルーツピークス』が贈るフルーツ盛りだくさんのクリスマスタルトを!
エス・シー・シー
2025.10.29(水) 14:00
© newsR.jp.




