- ニュース一覧
- 【2025年春】福島県内で花ももやフジなどが楽しめるおすすめスポット5選(エス・シー・シー)- 2025.04.11(金) 10:49
【2025年春】福島県内で花ももやフジなどが楽しめるおすすめスポット5選
エス・シー・シー
2025.04.11(金) 10:49
4月から5月にかけて見頃を迎える、花もも・フジなどの花々を楽しめる、桑折町・福島市・須賀川市・白河市・いわき市の名所を紹介。

【桑折町】こおり桃源郷
“献上桃の郷”桑折町にある約120haにも及ぶ一面の桃畑『こおり桃源郷』。広大な果樹園に桃の花が咲き連なり、あたり一帯をピンク色に染める様子はまさに桃源郷だ。観賞する際は、「桃の郷ポケットパーク」に駐車の上、果樹園には立ち入らないよう間の小径を歩こう。
◆Information
こおり桃源郷
住所
伊達郡桑折町大畑向
駐車場
桃の郷ポケットパークP
問い合わせ先
桑折町産業振興課
電話番号
024-582-2126
備考
【見頃】4月上旬~中旬

【福島市】飯坂温泉 花ももの里
世界中から集めた赤やピンク、白など40品種・約300本のハナモモが咲く飯坂町の『花ももの里』。2025年4月1日(火)から20日(日)までの10時から16時には、園内に案内スタッフが常駐。
同期間の18時から21時まではライトアップもあり、日中とは異なる幻想的な景色を楽しめる。開園期間中は常時入園可。
◆Information
飯坂温泉 花ももの里
住所
福島市飯坂町舘ノ山(東側斜面)
料金
環境整備協力金:大人300円※期間中のみ
駐車場
100台
問い合わせ先
飯坂温泉観光協会
電話番号
024-542-4241
リンク
http://www.iizaka.com/
備考
【見頃】4月上旬~中旬

【須賀川市】須賀川牡丹園
須賀川市で250年余の歴史と伝統を持つ『須賀川牡丹園』。日本庭園風の広大な敷地には、銘柄種や古種など290種類・7,000株もの大輪の牡丹が咲き誇る。
同時期に淡い紫色が雅なフジも園内で見られ、牡丹との競演が美しい。園内には、牡丹園のより深い魅力を教えてくれる観光ボランティアガイドも在中。
◆Information
須賀川牡丹園
住所
須賀川市牡丹園80-1
電話番号
0248-73-2422
営業時間
8:30~17:00
休み
期間中無休
料金
高校生以上600円、小・中学生300円、未就学児無料
駐車場
あり
リンク
https://www.botan.or.jp/
備考
【見頃】4月下旬~5月上旬

【白河市】白河フラワーワールド
白河市の名勝・南湖公園の隣に位置し、カラフルな季節の花が迎えてくれる『白河フラワーワールド』。4月中旬からスイセン、パンジー、ネモフィラが咲き、次いでリナリア、ストックなどが咲き始める。
5月中旬からは写真のルピナスをはじめ、ジャーマンアイリス、ポピーなどが咲き、6月下旬まで園内を彩る。
◆Information
白河フラワーワールド
住所
白河市南湖59
電話番号
0248-23-2100
営業時間
9:00~17:00
休み
期間中(4月上旬~6月下旬)無休
料金
大人500円、中学・高校生300円、小学生200円、未就学児無料
駐車場
140台
リンク
http://www.flower-world.net
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
【日刊CJ Monmo Web】あづま山麓の酒と全国のクラフトビールの造り手の熱い想いに“ビビビッ”
2025.05.02(金) 15:04
【日刊CJ Monmo Web】星賢孝の奥会津だより 遅い春の訪れを待ちわびる旧三更集落の霧幻地蔵
2025.05.02(金) 10:39
6月15日(日)は父の日!『モンモ良品』おすすめ父の日ギフト5選
2025.05.01(木) 11:02
【日刊CJ Monmo Web】28人抜き抜擢真打の人気落語家古今亭文菊が「郡山市中央公民館」に登場
2025.04.30(水) 17:34
【日刊CJ Monmo Web】喜多方市「三ノ倉高原」で菜の花畑を満喫!菜の花の無料摘み取り等も実施
2025.04.30(水) 11:38
ピックアップ記事(新着)
© newsR.jp.