• ニュース一覧
  • ワインと食とマルシェの祭典「ワインヴァンヴィーノ・フクシマ2025」 10/11-13開催(Postbox-newsR Provided by Like-s)- 2025.09.08(月) 07:30

ワインと食とマルシェの祭典「ワインヴァンヴィーノ・フクシマ2025」 10/11-13開催

Postbox-newsR Provided by Like-s

2025.09.08(月) 07:30

「ワインヴァンヴィーノ・フクシマ2025」開催のお知らせ

2025年10月11日(土)12日(日)13日(月・祝)に、福島市のまちなか広場で「ワインヴァンヴィーノ・フクシマ2025」を開催します。この土地のワインと食材を楽しむ3日間!南東北のワイナリー饗宴と世界のワイン&食とマルシェの祭典に、ぜひご来場ください。ワインを飲んで豪華景品が当たるスタンプラリーも実施します。

■開催日時
2025年10月11日(土)12日(日)13日(月・祝)
11:00〜19:00

■開催場所
ふくしま駅前まちなか広場
〒960-8035 福島県福島市本町17-1

■入場時
会場内で飲料をご購入の方は、入場時にグラス代をお支払いください。
① レンタルグラス500円(お帰りの際にご返却ください)
② 販売グラス1,000円(2025オリジナルガラス製。お持ち帰りいただけます)
※2023・24年の販売グラスでは入場できません。2025年グラスをお買い求めいただくか500円でレンタルをお願いします。
※ワインが飲めず、フード購入のみの方はグラスレンタル代は必要ありません。入場受付時にお申し出ください。

■プログラム
【WVV東北のワインと食の現在地2025】10月11日
福島 宮城 山形 3県のワイナリーとそのワイナリーを愛する飲食店とのコラボレーション!
ワイナリーと飲食店を同じブースにする事によってワインとのペアリングもバッチリです。
2025年は、福島が誇る魚介「常磐もの」を使用したメニューもあります。
*出店予定5〜10ワイナリー、5〜10飲食店

【ワインヴァンヴィーノ・フクシマ2025 この土地のワインと食とマルシェの祭典】10月12日・13日
福島県を中心にその土地に根ざして活躍する飲食店が一堂に集います。
その店らしい素晴らしいワインセレクトと自慢のお料理のペアリングを堪能できます。
2025年は、福島が誇る魚介「常磐もの」を使用したメニューもあります。

【ワインヴァンヴィーノ・フクシマ・マルシェ2025】3日間開催
福島駅前で毎週マルシェを開催している「グッデイマーケット」が出展。
伊達市を中心に活躍している「ふうどいちば」の新鮮な農作物や、果物、加工食品を販売します。
農家さんから説明を聞きながら、お買い物をお楽しみください。

■豪華賞品が当たるスタンプラリー(3日間開催)
入場時グラス料をお支払いしたお客様にスタンプラリー参加券をお渡しします。お好きな店舗でワイン購入時にご提示いただくと、1店舗につき1スタンプが貯まります。3店舗分のスタンプを集めると、抽選で豪華景品が当たります。
A賞 東北ワイナリーのワイン 全日10本
B賞 オリジナルTシャツ 全日5枚
C賞 オリジナルワイングラス 全日5個
D賞 福島情熱野菜 詰め合わせ 全日30個

■マイカトラリー持参にご協力ください
イベントで発生する廃棄物の量をなるべく減らしたいとの思いから、ワイン・ヴァン・ヴィーノではトライタングラスの使用や、一昨年からグラスの販売を開始するなど、環境問題を視野に入れたイベント作りをしてきました。さらにゴミを減らすべく「マイカトラリー」の持参をお願いします。
食べることは生きること、食材を育む地球に優しいイベントにご協力ください。

■詳しくは「ワイン・ヴァン・ヴィーノ フクシマ」の公式SNSアカウントをご覧ください
Facebook https://www.facebook.com/winevinvino2011
Instagram https://www.instagram.com/winevinvino2011/

お問い合わせ

ワイン・ヴァン・ヴィーノ実行委員会
TEL 080-1854-7443
メール winevinvino2011@yahoo.co.jp

企業情報 企業情報

Postbox-newsR Provided by Like-s(ニュース配信・ホームページの企画・制作・システム開)

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/