- ニュース一覧
- 【福島県避難者支援課】地域情報紙『ふくしまの今が分かる新聞』第110号を発行しました!(エス・シー・シー)- 2025.07.17(木) 17:50
【福島県避難者支援課】地域情報紙『ふくしまの今が分かる新聞』第110号を発行しました!
エス・シー・シー
2025.07.17(木) 17:50
福島の復興に向けた動きや避難者の生活再建・帰還の判断につながる情報を発信する『ふくしまの今が分かる新聞』第110号の特集は、「避難解除区域等12市町村の子育て・教育文化関連施設の紹介」です。(令和7年7月17日時点)
その他、原子力損害賠償紛争解決センター(ADRセンター)に関する案内や生活再建支援拠点の紹介など、生活に役立つ情報も必見です。
※『ふくしまの今が分かる新聞』第110号ダウンロードはこちら→https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2025/07/38f8b10957326533b79c627d07395087.pdf
また、ふるさとに帰還した人や移住してきた人の「いま」を「ふくしまVOICE」として紹介しています。第110号で紹介するのは、相馬双葉漁業協同組合請戸地区の髙野一郎さん(浪江町)です。
「ふくしまVOICE」はインタビューの様子をYouTube動画で配信していますので、ぜひご覧ください
「ふくしまVOICE」はこちら→https://www.youtube.com/channel/UCG9mVEdnFkv0QV_pD6XJe0A
『ふくしまの今が分かる新聞』バックナンバーをご覧頂けます!
『ふくしまの今が分かる新聞』バックナンバーはこちら→https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-wakarusinbun.html
◆Information
ふくしまの今が分かる新聞 vol.110
問い合わせ先
福島県避難者支援課
問い合わせ先電話番号
024-523-4250
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
10月31日まで『ふくしまエシカル』インスタグラムキャンペーン開催中!地産地消グルメが当たる!
2025.09.01(月) 19:20
【日刊CJ Monmo Web】ふくしまの元気なキッズ写真を公開!ハッピースマイル写真集
2025.09.01(月) 16:15
『モンモ良品』おすすめ敬老の日ギフト6選
2025.09.01(月) 15:00
【日刊CJ Monmo Web】福島市民オーケストラがふくしん夢の音楽堂でファミリーコンサートを開催
2025.08.31(日) 09:33
【日刊CJ Monmo Web】須賀川市長沼地区で今と昔が出会うニューナガヌマフェスティバルを初開催
2025.08.31(日) 09:29
ピックアップ記事(新着)
〔9月2日クマ目撃情報〕二本松市馬場平121番地 馬場平集会所先主要地方道本宮土湯温泉線
ラジオ福島
2025.09.02(火) 11:56
〔9月2日クマ3頭を目撃・ご注意ください〕会津若松市湊町大字赤井字実ケ森地内 市道上
ラジオ福島
2025.09.02(火) 11:21
西郷村から双子の姉妹の声を! おらが町のふるさとリポーター
ラジオ福島
2025.09.02(火) 08:42
〔9月2日クマ目撃情報〕磐梯町大字磐梯字口明石地内 JR磐越西線軌道敷内
ラジオ福島
2025.09.02(火) 08:03
【第4回 中ノ沢こけし祭り】たこ坊主の愛称で親しまれる「中ノ沢系こけし」の魅力に触れよう
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.09.02(火) 07:30
© newsR.jp.