- ニュース一覧
- 【2025福島県のキャンプ・グランピング】福島市・桑折町・大玉村のおすすめ施設4選(エス・シー・シー)- 2025.06.04(水) 13:13
【2025福島県のキャンプ・グランピング】福島市・桑折町・大玉村のおすすめ施設4選
エス・シー・シー
2025.06.04(水) 13:13
キャンプサイトはもちろん、コテージやトレーラーハウスの宿泊施設があり初心者でも利用しやすい、福島市・桑折町・大玉村のおすすめキャンプ場・グランピング施設を紹介!ビギナー向けの“ほぼ手ぶら”で行けちゃうスポットもセレクト。
【福島市】FOME BASE
摺上川のせせらぎを聞きながら、自然の素晴らしさを感じられる福島市の『FOME BASE(ホームベース)』。キャンプやBBQでひと夏の思い出を作ろう。手ぶらで楽しめるので、カップルや家族、女子会にもおすすめ。
写真のグランピングテントはとても広く快適。普段のキャンプとは一味違うラグジュアリーな時間を過ごせる
BBQでは、鮮度の高い肉や野菜に大満足すること間違いなし!釣り堀、各種ワークショップも行っているので、気軽に問い合わせを。
◆Information
FOME BASE(ホームベース)
住所
福島市飯坂町茂庭字中川原6
電話番号
024-596-1500
営業時間
【チェックイン】日帰り/11:00、宿泊/14:00
【チェックアウト】日帰り/16:00、宿泊/11:00
休み
不定休(HPで確認を)※通年営業
料金
【グランピング(1泊)】グランピングテント一張り/20,000円(2~4名)、31,000円(2~6名)
【デイキャンプ(11:00~16:00)】大人1,000円、小学生500円
【キャンプサイト】大人1,500円、小学生500円
※未就学児はいずれも無料
※BBQなどは別途申し込み
※各種プランの詳細はHPで確認を
駐車場
あり(1台1,000円)
リンク
https://www.fome-fukushima.com/

【福島市】かんたファーム 農園リゾート ワイルドキャンプ場
福島市・大笹生インターより車で25分の場所にある『かんたファーム 農園リゾート ワイルドキャンプ場』。自然溢れるサバイバル感覚のテントサイトに、四輪バギーやテントサウナ、野外よもぎ蒸しなどのアクティビティ(有料)も。
他にも農業体験、山菜収穫、2021年に廃止となった秘境駅「赤岩駅」までのハイキングも楽しめる。
◆Information
かんたファーム 農園リゾート ワイルドキャンプ場
住所
福島市大笹生字大平63
電話番号
090-7064-9903
営業時間
【チェックイン】14:00~18:00
【チェックアウト】8:00~12:00
休み
年中無休
料金
【フリーサイト(1泊・2名)】3,500円〜
【デイキャンプ(1名)】500円〜
※キャンプ用品・BBQセットなど、各種レンタルあり(有料)
※各種プランの詳細はHPで確認を
駐車場
あり
リンク
https://kantafarm.com/wildcamp/
【桑折町】グランケット桑折
桑折町の「いちい桑折店」に隣接するアウトドア施設『グランケット桑折』。コンセプトは「おいしいがあふれるご馳走キャンプ」。食にこだわったアウトドア体験を気軽に楽しむことができる。全棟プライベートガーデン付きのゆったり空間が魅力。あらゆるシーンで気軽に利用できる。
キャビン2棟、ドームテント3棟を設置。キャビン棟やウッドフェンス等、すべての木材に地元・半田山の間伐材を使用。
◆Information
グランケット桑折
住所
伊達郡桑折町字堰合1-21
電話番号
024-563-1596
営業時間
【チェックイン】オートキャンプ/12:00~18:00、グランピング/15:00~18:00
【チェックアウト】オートキャンプ/11:00、グランピング/10:00
休み
年中無休
料金
1泊あたりの料金
【キャビンA棟】
休日66,000円、平日55,000円(定員8名)
【キャビンB棟】
休日55,000円、平日44,000円(定員6名)
【ドームテント】
休日33,000円、平日22,000円(定員5名)
※上記プランの定員は子ども2名まで追加可能
【電源サイトオートキャンプ】3,300円
【フリーサイト】1,100円(テント1張・タープ1張まで)
※日帰りBBQはオートサイトを利用
※各種プランの詳細はHPで確認を
駐車場
あり(共用)
リンク
https://glamquet-koori.jp/
【大玉村】フォレストパークあだたら
安達太良山の麓にあり、1年を通して自然とアウトドアを楽しめる『フォレストパークあだたら』。コテージ(5人用・1棟あたり19,800円~)やトレーラーハウス(1棟あたり19,250円)など、アウトドア初心者も安心して楽しめる充実の施設が魅力。拠点のビジターセンターにはカフェや売店、天然温泉もある。
写真のトレーラーハウスにはトイレやシャワーがあるので安心。冷暖房完備だから子どもが疲れてもゆっくり休憩できる。
日帰りサイトもあり!キャンプ用品などもレンタルでき、手ぶらで遊びに行けるのもうれしい。
◆Information
フォレストパークあだたら
住所
安達郡大玉村玉井字長久保68
電話番号
0243-48-2040
営業時間
8:00~21:00(ビジターセンター)
【チェックイン】テント/13:00、コテージ・トレーラー/15:00
【チェックアウト】テント/11:00、コテージ・トレーラー/10:00
休み
第1・3火曜日(GW・夏休み・年末年始は休まず営業)
料金
1泊あたりの料金
【コテージ(5人用)】19,800円(1棟あたり)
【テントサイト】1,980円~(1テントサイトあたり)
【個別サイト利用料】1サイト3,740円
※電源使用料627円、環境保全費330円(一施設一利用期間につき)
【基本料金(温泉代含む)】
高校生以上660円、小・中学生330円 、未就学児無料
※各種プランの詳細はHPで確認を
駐車場
あり
リンク
http://www.fpadatara.com
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
【日刊CJ Monmo Web】ひとり時間を豊かに過ごす、『cafe ちび』が福島市新町にオープン
2025.10.29(水) 17:00
予約開始!2025年は『フルーツピークス』が贈るフルーツ盛りだくさんのクリスマスタルトを!
2025.10.29(水) 14:00
【日刊CJ Monmo Web】子ども向け体操教室『キッズ体育塾』が福島市野田町に移転オープン
2025.10.29(水) 11:10
移住イベント盛りだくさん!福島のへそのまち本宮市の魅力を見つけませんか?
2025.10.28(火) 13:05
大人も子どももワクワク!約200ブースが「ビッグパレットふくしま」に集まる大規模ハンドメイドの祭典
2025.10.27(月) 13:30
ピックアップ記事(新着)
【イベント情報_11月】富岡町と福島大学のあゆみ~地域の歴史をつなぐ~開催のお知らせ
3.11伝承ふくしま事務局
2025.10.30(木) 09:00
10月はクマの目撃等が激増。「rfcクマ目撃情報」への掲載分だけで460件となっています。
ラジオ福島
2025.10.30(木) 08:33
〔10月30日早朝・クマ目撃情報〕福島市で3件、猪苗代町・磐梯町で各1件。朝から目撃が相次いでいます
ラジオ福島
2025.10.30(木) 08:22
〔10月29日クマと車両の衝突〕会津坂下町大字塔寺字堤ノ上地内と福島市在庭坂字志津山地内
ラジオ福島
2025.10.30(木) 08:12
飯舘村おすすめの紅葉スポットは!? おらが町のふるさとリポーター
ラジオ福島
2025.10.30(木) 07:44
© newsR.jp.





